東伊豆町の白田、別荘の並ぶ天城ハイランドの奥へ行くとこの池を発見できます。最寄は伊豆急行の「片瀬白田」駅ですが、バスもハイヤーも通じていません。シラヌタの池にはマイカー等で行く以外に手段はありません。歩いてもいいのですがかなりの距離です。
片瀬及び白田は温泉地ですが、観光地としては隣の伊豆熱川や稲取の方に目が向けられがちと思います。その分静かでのんびりできると思います。
原生状態が保たれたこの池は八丁池と同様にモリアオガエルの生息地となっているようです。一説によると八丁池に生息していたモリアオガエルがこの池に移ってきたとあります。確かに地図を見るとこの付近から山の方へ向かえば八丁池へ通じることが分かりますが、何十キロもの距離を渡って来れるものでしょうか。