題経寺の中に入って左手に「御神水」と呼ばれる水場があります。この水は釜の縁から勢いよく飛び出してきていて、(この日は暑かったせいもあって)多くの参拝客がこの水の加護を授かっていました。中には頭から水をかぶっている人もいました。 ところでハッキリとは分からないのですが、この御神水が映画「男はつらいよ」に出てくる「帝釈天の産湯」なのかもしれません。 この水を二口ほど飲んでみたのですが、僅かながら硫黄臭を感じました。