| 
 | ←446m→ | 
 | 
| 湯ケ島側 | 河津側 | 
旧天城トンネルは「伊豆の踊り子」の物語の始まりの地点です(ストーリーとしては湯ヶ島の宿から踊り子たちを追いかけてきたとなっています)。峠北口の茶屋で雨宿りをして踊り子とばったり出会うところから始まっています。
 トンネルの中ではこのようなカンテラが内部を照らしています。ここを心霊スポットと呼ぶ人もいるようですが、実際のところどうなのでしょうか。私には霊感はまったくないので分かりません。
 トンネルの中ではこのようなカンテラが内部を照らしています。ここを心霊スポットと呼ぶ人もいるようですが、実際のところどうなのでしょうか。私には霊感はまったくないので分かりません。
 ところでトンネルの壁からも水の湧き出しているところが幾つかありますが、取水には向いているとは思えません。中は暗いですし、時々車も通ってきますので。